先日,以下のようなニュースがありました。

脆弱性を抱えるソフトウェア開発キット「Moplus」、実はバックドア機能の実装が判明(トレンドマイクロ):
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12540

中国BaiduのSDK「Moplus」にバックドア機能、日本法人は「Simeji」には使用してないとアナウンス(INTERNET Watch):
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151109_729567.html

 影響を受けるのは,Android端末のようです。
 中国Baiduといえば,入力した文字列をサーバーに送っていたという事件もありました。

入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法(GIGAZINE):
http://gigazine.net/news/20131226-baidu-ime-delete/

 これを使った方がいい,あれを使わない方がいい,ということは述べません。
 しかし,自分が使っているもの,使おうとしているものが,どこで作られたものなのか,そこは国際的なルールを尊重するところなのか,気にしないところなのか,などということを,性能や値段に加えて検討した方が良いのではないでしょうか。